詳しくは、本庄市社協までお問い合わせください。
☎0495-24-2755(受付時間:月~金曜日の午前8時30分~午後5時15分)
依頼方法
ボランティアを依頼したい場合は、下記のボランティア依頼書(PDF形式になります)に記入の上、FAXまたは直接窓口まで持参してください。急な依頼には対応できない場合もありますのでご了承ください。
ボランティア依頼から活動当日まで
①ボランティア依頼書を本庄市ボランティアセンターにFAXまたは直接持参
②FAXの場合はボランティアセンターからFAX受付後、依頼者へ連絡します。
③ボランティアへ打診・調整
④ボランティアの調整結果を依頼者へ連絡
⑤依頼者とボランティアとの事前の打ち合わせ(必要時のみ)
⑥当日のボランティア活動
ボランティアグループ紹介
本庄市ボランティアセンター登録のボランティアグループをご紹介します。
各ボランティアグループの主な活動内容で分類してありますので、下記の分野をクリックしてください。PDFファイルの一覧が開きます。
A 高齢者を支援するボランティア活動![]() |
B 障害者を支援するボランティア活動 ![]() |
C 子育て支援・子ども関係のボランティア活動 ![]() |
D 趣味・特技・技術を生かしたボランティア活動 ![]() |
E 環境保護・災害・防犯のボランティア活動 ![]() |
F 社会貢献活動 ![]() |
★ご依頼の際は、「ボランティア依頼書」をご活用ください!!
お問い合わせ
本庄市ボランティアセンター(本庄市社会福祉協議会内)
TEL 0495-24-2755
技ありボランティア「本庄お役立ち隊」は、本庄市ボランティアセンターに登録いただいている、趣味や特技を生かした「技」をお持ちのボランティア(個人・団体)です。
「地域のイベントを盛り上げたい!」、「施設の利用者さんの笑顔を見たい!」
そんな時に、技ありボランティア「本庄お役立ち隊」をご活用ください。
ご利用上の注意点
・ボランティアによって申込み期日が異なりますので、ご確認の上お早めにお申し込みください。
・申込み先については、直接ボランティアに申し込む場合と、本庄市ボランティアセンターに申し込む場合があります。
・ボランティア活動ですので、料金はかかりませんが、材料費や交通費などが必要となる場合がありますので、ご了承ください。
・作成時の最新情報を掲載していますが、依頼する時期によっては、活動内容などが変更になっている場合がありますので、ご理解のうえご利用ください。
詳細は依頼方法のページをご覧ください。
★ご依頼の際は、「ボランティア依頼書」をご活用ください!!
お問い合わせ
本庄市ボランティアセンター(本庄市社会福祉協議会内)
TEL 0495-24-2755